2022年6月 社長のベトナム出張日記⑦
2022年6月22日(水)
当社依頼品製造工場(敷地14.000㎡・加工工場2.000㎡・タンク2.600トン)
製造品目:梅干・らっきょう・生姜・メンマ・業務用刻み商品・他
2年半の間に工場施設・製造品目が大幅に多くなっています。



新工場建設予定です。

2年半前は空き地でしたが
原料漬込みタンクが設置されていました。
梅干・メンマ等の干場
梅を干すために作ったハウスですが今後、メンマを干すため
にも使用していきます。ベトナムは夕立が多いので役立ちます。


ベトナムは雨が多く降るので干場に屋根を設置しています。
雨に降れると腐敗していきます。



状況は良かったようです。

らっきょう原料の脱塩終了後に洗浄しているところです。


洗浄したらっきょうを目視で選別しています。選別は目視以外にする方法はありません。
日本国産のらっきょうが高くなる要因です。
国産のらっきょうもベトナムに持ち込み切断・選別しているメーカーもあります。







ベトベトになるためシールを2度しています。


検査しています。

この日は4コンテナ出荷しました。

カレーライスをいただきました。


